さつきの里ブログ

交通安全講習開催~さつきの里グループ研修~

6月に、さつきの里グループ研修として交通安全講習を開催いたしました。

さつきの里には、送迎車が現在18台。その中に衝突回避支援システムの装備された車両が数台あります。

急にブレーキをかけないで済むような運転をするのが、最前提ですが、万一のとき、その装置が作動するとどうかの実験を身をもって体験しました。

下の矢印ボタンをクリックしていただくと動画が再生されます

障害物がそこまで近づいているのに、ブレーキで止まってくれる。しかし、必ずしも作動するとは限らない!という体験や講義もでき、安全運転への再認識をした研修でした




~じゃがいも収穫~6月

こんにちは。さつきの里です。

さつき農園で育ったじゃがいもがそろそろ収穫のようです。

スタッフと一緒に掘ってみました。

こんなに大きくて、たくさんのじゃがいも(男爵)が収穫できました。




第13回さつきの里夏まつりのご案内

こんにちは!さつきの里です。

2018年第13回さつきの里夏まつりを開催いたします♪

● 日にち:8月26日(日)

● 時間:午後5時30分~午後7時30分

● 場所:さつきの里デイサービスセンター駐車場特設会場

焼きそば・たこ焼き・焼き鳥・ミニたい焼き・ジュース・アイス・かき氷の屋台が並びます😊 子供縁日もありますよ❗

皆さまお誘いあわせの上、お越しくださいませ😀

↑ 画像をクリックするとPDFが開きます ↑




運営推進会議における外部評価更新

こんにちは。さつきの里です。
平成30年、さつきの里看護小規模ケアホームの運営推進会議における外部評価を更新いたしました。

平成30年
運営推進会議における評価
※PDFが開きます




倉敷市防火協会玉島支部より表彰

さつきの里在宅センターとして、避難訓練をしだして、今年で15年になります。

先日、4月20日に倉敷市防火協会玉島支部より表彰を受けました。

今後も、防火に努めご利用者皆様の安心で、安全にデイサービス・看護小規模ケアホームの利用をして頂けるように職員一同努めさせていただきます。

2018年6月に実施したは避難訓練の様子はコチラから⇒『避難訓練の様子』