施設の紹介

専門スタッフが、皆様とともに考え、ともに活動し心身の機能維持、改善をサポートします。
地域の皆様が、いつまでも自分らしく、いきいきとした生活を送れるように・・・。
地域の皆様が、いつまでも自分らしく、いきいきとした生活を送れるように・・・。
サービス紹介
機能訓練
作業療法士が中心となり、目標に合わせたプログラムを計画し、機能訓練を行います。
トレーニングマシンを使用しての個別機能訓練
レッグエクステンション大腿四頭筋、特に内側広筋を強化し、可動域拡大により歩幅が広がり膝が安定し、階段の上り下りもスムーズになります。
レッグブレス下肢全般の筋肉を強化します。立ち上がる・座る・しゃがむ・立っている・歩く等、日常生活で欠かせない動作に必要な筋肉を強化します。
ローイング広背筋、菱形筋を強化して、
高齢者特有の円背(猫背)を予防・改善します。
アプダクション腰回りの筋肉が弱くなると、体の安定性が悪くなります。
運動することにより骨盤の安定性を高め、歩行や片足立ち時のふらつきを解消し転倒を予防します。
数字・文字合わせをすることで、脳のトレーニングも行えます。
入浴
-

浴槽の中にイスを置いて、
体格の小さな方も安全に入浴できます。
カーテンを閉めれば
プライベート空間が確保されます。 -

階段浴でさらに安全に
安心して入っていただけます。 -

特殊チェアーに乗ったままで入浴できる
特殊浴槽もご利用できます。
お食事

炊きたてのご飯と、手作りのお味噌汁を添え、栄養バランスの良いお食事を提供しています。
行事・クラブ活動
※新型コロナウイルスの感染予防防止の観点により、ボランティア様による催し物や各種教室はお休みとさせていただいております。
誠に申し訳ありませんがご了承くださいますようお願い申し上げます。
誠に申し訳ありませんがご了承くださいますようお願い申し上げます。

ボランティア様による催し物(佐方子供吉備神楽伝承教室)
書道

カラオケ
おやつ
施設内のようす
-

デイルーム -

お元気通所サービスデイルーム
-

ゆったりデイルーム -

浴室 -

トイレ
デイルームには、ご利用者様がクラフトの時間に作成した壁画が季節ごとに飾られています。
ご利用案内
| 対象となる方 | 事業対象者・要支援・要介護の認定を受けた方 |
|---|---|
| 営業地域 | 浅口市・倉敷市玉島・里庄町 |
| 営業日 | 月曜日~土曜日:AM8:30~PM5:30 サービスをご利用いただける時間:AM9:30~PM4:40 |
| 休業日 | 日曜日・12月31日~1月3日 |
| 住所 | 〒719-0106 岡山県浅口市金光町地頭下281-2 |
| TEL | 0865-42-6601 |
| FAX | 0865-42-6671 |
| 重要事項説明書 | デイサービス重要事項説明書(PDF) |
ご利用をお考えの方は、当事業所・かかりつけ医・担当ケアマネジャーにご相談ください。
送迎について
ご自宅まで送迎します。
料金表
通所介護(介護保険)
※1割負担の場合
令和7年4月1日より
| 要介護度 | 利用時間 | 利用料金 | 利用者負担 |
|---|---|---|---|
| 要介護1 | 3時間以上4時間未満 | 3,700円 | 370円 |
| 5時間以上6時間未満 | 5,700円 | 570円 | |
| 7時間以上8時間未満 | 6,580円 | 658円 | |
| 要介護2 | 3時間以上4時間未満 | 4,230円 | 423円 |
| 5時間以上6時間未満 | 6,730円 | 673円 | |
| 7時間以上8時間未満 | 7,770円 | 777円 | |
| 要介護3 | 3時間以上4時間未満 | 4,790円 | 479円 |
| 5時間以上6時間未満 | 7,770円 | 777円 | |
| 7時間以上8時間未満 | 9,000円 | 900円 | |
| 要介護4 | 3時間以上4時間未満 | 5,330円 | 533円 |
| 5時間以上6時間未満 | 8,800円 | 880円 | |
| 7時間以上8時間未満 | 10,230円 | 1023円 | |
| 要介護5 | 3時間以上4時間未満 | 5,880円 | 588円 |
| 5時間以上6時間未満 | 9,840円 | 984円 | |
| 7時間以上8時間未満 | 11,480円 | 1,148円 |
下記のサービスを受けられた場合は、別途料金がかかります。
| 項目 | 利用料金 | 利用者負担 |
|---|---|---|
| 入浴介助加算(1回につき) | 400円 | 40円 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ)(1回につき) | 560円 | 56円 |
| 生活機能向上連携加算(Ⅰ)(1ヶ月につき) | 1,000円 | 100円 |
| 認知症加算(1日につき) | 600円 | 60円 |
次の基準に適合していますので、別途下記の料金がかかります。
| 項目 | 利用料金 | 利用者負担 |
|---|---|---|
| サービス提供体制強化加算(Ⅰ)(1回につき) | 220円 | 22円 |
| 介護職員処遇改善加算(Ⅳ) | 利用者負担額合計の6.4% | |
総合事業通所型サービス(介護保険)
※1割負担の場合
令和7年4月1日より
| 要介護度 | 利用料金 | 利用者負担 | |
|---|---|---|---|
| 要支援1 | 1月につき | 17,980円 | 1,798円 |
| 要支援2 | 36,210円 | 3,621円 | |
次の基準に適合していますので、別途料金がかかります。
| 項目 | 利用料金 | 利用者負担 | |
|---|---|---|---|
| サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | 1月につき | 880円 | 88円 |
| 1,760円 | 176円 | ||
| 介護職員処遇改善加算(Ⅳ) | 利用者負担額合計の6.4% | ||
その他介護保険外でかかる費用(要支援・要介護共通)
| 項目 | 利用者負担 |
|---|---|
| 食費(1日につき)(おやつ・税込) | 700円 |
| 項目 | 利用者負担 | ||
|---|---|---|---|
| 紙おむつ類 (1枚・税込) |
尿取りパット | フリーサイズ | 31円 |
| 紙パンツ | M | 103円 | |
| L | 113円 | ||
| XL | 123円 | ||
| 紙おむつ | M | 113円 | |
| L | 134円 | ||
- その他、医療費・通院費・理美容代・本人の希望による日用品等は実費となります。
- 全ての利用者負担金は、1ヶ月ごとに集計し翌月に請求いたします。
- 上記以外の負担金をお願いする場合にはその都度説明し同意を得ます。
- 料金変更時にはお知らせします。










