ブログ

ブログ

9月の行事『敬老会』

9月17日にデイサービス・看護小規模ケアホームにて敬老会を開催しました。

【デイサービス】

ゲストにうらじゃ踊り連の鳴子屋さんを迎え、うらじゃ音頭を見せて頂きました😊

 

スタッフによる出し物では、「金色夜叉」の劇を観ました。

 

【看護小規模ケアホーム】

職員の手品、歌などの出し物、手作りのプレゼント(ストラップは、職員の手作りです☺)

 

 

そして飛び入りで、うらじゃの「鳴子屋」のメンバーの方が踊りに来てくださいました。

利用者様は「かわいいね~じょうずね~」と感激されていました。

100歳のお誕生日!

8月18日 百歳を迎えられる利用者様のお誕生日祝いを盛大に行いました🎉💕

これからも末永く元気にさつきの里へきてほしいと、スタッフ一同願っております。

『8月の行事』夏の会

8月9日に、8月の行事「夏の会」をしました。

食品トレーを細かく切ったものを、空きビンに丁寧に貼ってオリジナル花瓶🌹を作りました。

この世で1つだけの素敵な花瓶が出来上がりました😊

<利用者コメント>

細かいパーツをボンドで貼る作業が難しかったけど、かわいいのができてうれしいです。

 

さつきの里特製おやつのラインナップ♪

6月に漬けた梅ジュースを炭酸で割って✨

ワッフルに畑のミントを添えて💕

梅ゼリー&スモモジャム添え☺

かき氷やいただいた桃のデザート!
スタッフのパティシエ度アップ中です😍💖

『夏の歳時記』お涼み会

8月23日にはお涼み会をしました。

夏の風物詩と言えば、ソーメン、すいか割り🍉など、ホームの中で涼みました。

すいか割りはみんなで盛り上がりました❗😀