とんど祭り
令和4年1月も半ばを迎え、恒例のとんど祭りを行いました。
お正月飾りと門松を燃やして利用者様とスタッフ全員で今年1年の安心安全を祈願しました。
たき火にあたると何とも言えない癒された気持ちになりますね。
利用者様も同じように感じているのかなぁ?
(カメラマンMひろ)
新年会
令和4年1月 明けましておめでとうございます。
本年もさつきの里看護小規模ケアホームをよろしくお願いいたします。
始まりました!!令和4年 新年会が開催されましたぁ。
ハンドパワーに目がくぎづけとなったスリリングな手品!
手品の写真はハンドパワーにより消えてしてしまいました。申し訳ありません。
「あぁーそこそこ」「もうちょっとみぎー」声が飛び交う抱腹絶倒の2人羽織!!
大きな笑い声が絶えない楽しい時間となりましたよー。
『笑う門には福来る』今年も利用者の皆さんをお待ちしておりまーす。
(カメラマンMひろ)
お餅つき
令和3年12月、もうすぐお正月です。
さつきの里看護小規模ケアホームではお餅つきが行われました。
お餅つきといっても。。。
お餅こねこね?お餅まるまる?お餅丸もと?ですね(笑)
丸もと? = 丸本管理者とかかっておりますダジャレをお詫び申し上げます。
ぽよんぽよんしたあったかーいお餅を触っていると懐かしい気持ちになりますねぇ。
さすが!!利用者様は『手つきがいい!!』
スタッフも懐かしく、穏やかな気持ちを共有できる楽しい時間が過ごせました。
(カメラマンMひろ)
正月飾りと門松
令和3年12月、年の瀬を迎えましたさつきの里看護小規模ケアホームで正月飾りと門松を作りました。
なんと!!どちらも手作り!!利用者様とスタッフの共同作品です。
『こりゃ売れるな(笑)』出来栄えの良さに自画自賛です。
歳神様をお迎えする準備が整いましたぁ。
良いお正月が迎らえれそうです(笑)
(カメラマンMひろ)
敬老会
今年は、3名の方の米寿のお祝いをさせていただきました🎉